あやせっ子ブログ
4年 戸塚環境センター見学
2,3時間目に戸塚環境センターに見学に行きました。
行く途中に、以前植えたツルレイシを見つけて、嬉しそうにしていました。
DVDを見たり、センター内を職員の方に案内されて回ったりし、
ゴミクレーンの迫力には、大きな歓声が上がっていました。
見たことや聞いたことを一生懸命メモしました。
このことをもとにして、新聞を書く予定です。
3年生 社会 オンラインいもの工場見学
6月16日(金)オンラインにて、いもの工場見学会がありました。
創業104年の市内の辻井製作所からの生映像に、驚きの声を上げながら、見学していました。
説明の先生の話を聞きながら、たくさんのメモを取っていました。
町の中で、いものでできた製品が、身近にあることを学びました。
6年「社会科見学」
6/12(月)に社会科見学へ行ってきました!
科学博物館では、様々な展示を体験しながら私たちの生活を支える科学技術について学びました。
国会議事堂では、教科書でしか見たことのない本会議場の迫力を肌で感じることができました。
あいにくの天気でしたが、予定通り見学をすることができました。
修学旅行などの行事に向けて、よい集団行動の経験になりました。
6年生 調理実習
6月8日(木)に1,2時間目に1組、3,4時間目に2組の順で調理実習を行いました。
今回は「炒める調理で朝食のおかずを作ろう」という題材で、いろどり炒め(野菜いため)とスックランブルエッグを作りました。
朝食のおかずなので手早く調理し、試食をしようとがんばりました。
試食後の感想は・・・
めあて通り、しゃきしゃき歯ごたえのいろどりのよい野菜いためや、ふわふわのスクランブルエッグを作れた班、炒めはうまくできたが、味付けに失敗した班、玉ねぎがよく炒められていなかった班など様々でした。味付けに失敗したと言っていた子の家庭科ノートには、家でもう一度作り、リベンジしたい!とありました。ぜひ、お家でもまた作ってみてください。
5年生 プール開き (3~4時間目に入りました!)
今日は待ちに待ったプール開き!
朝の児童集会で体育委員のみんながバディのやり方、
プールの入り方を教えてくれました!
そして、5年生は一番乗り!
3~4時間目にプールに入りました
水慣れをして、25m泳いで、楽しく活動することができました。
天気にも恵まれ、気持ちよかったです!
5年生はプール掃除も頑張ったので、そのおかげかもしれないですね♪
大貫2日目
配信が遅くなりましたが、大貫2日目の様子をお届けします。
2日目は朝のさわやかな空の下で、ラジオ体操から始まりました。
その後は、2回目の学園での食事。皆、おかわりをしてたくさん食べていました。
そして、前日から楽しみにしていた貝拾い!桜貝をはじめ、珍しい色をした貝など、夢中になって探していました。
友達との絆を深め、海の自然を満喫した、思い出に残る2日間となりました。
桜貝、とてもかわいいですね!
6年 新体力テスト
新体力テストで1年生の記録補助をしました。
手取り足取り反復横跳びのやり方を教えてあげたり、
シャトルランでは声援を送ったりと、6年生らしい優しい姿が素敵でした。
その後、自分たちのシャトルランにも一生懸命取り組みました!
5年生 大貫1日目
5月25・26日、5年生で大貫海浜学園へ元気に行ってきました。
初日は海岸をハイキング。海風がとても気持ち良かったです。
学園に戻ると、入浴に夕飯。初めてみんなで入るお風呂は、とても楽しかったようです。
夜は、キャンドルファイヤー。レクも大いに盛り上がり、5年生の絆が一段と深まった一日となりました。
3年生 理科 植物の育ち方
大型連休明けに植えたホウセンカが小さな芽を出し始めました。
色、形、大きさや、葉の数などを
観察ノートに記録しています。
花が咲くのを楽しみに、水やりを忘れずに
大切に育てましょう。
4年 グリーンカーテン苗植式
4年生は、総合的な学習の時間(はばたき)で、『見直そう!わたしたちの生活』の学習に取り組んでいます。学習の一環として、5月24日(水)、戸塚環境センターでおこなわれたグリーンカーテン苗植式に行ってきました。
大きくなるのが、楽しみです。
市長さんのお話を聞きました。
市長さんは、オニヤンマのヤゴを飼っているそうで、写真も見せていただきました。貴重なお話をありがとうございました。